作品
オブジェットプラレール

【オブジェットプラレール コンセプト】
プラレールは発売以来60年以上、むかし子供だった人や今の子供たちの夢を乗せて走り続けてきました。
そこで走らなくなったプラレールを20両以上再生改造し動力車として、また客車や貨車はオブジェとして再生しました。
また一部の車両は今までにない走りを実現しました。
既成概念にとらわれない自由な発想を大切にして、様々な感じ方をしていただければ嬉しいです。
と云いますのも、この世は外見上も、あるいは内面も様々な人々で成り立っています。そのようなことを意識しながら
生きてゆくことが大切だと思うからです。
それであっても、初めて目にするプラレールの走りを楽しんでいただきたいです。
日時 : 10/17(日)・11/3(水祝) 10:00∼16:00 (雨天中止の場合があります)
場所 : 池田通り明治安田生命 駐車場(逗子1-8-17)
日時:10/27(水)11:00~15:00
場所:もりさんち (沼間3-1-3)
日時 : 11/13(土)・14(日) 10:00∼16:00 (雨天中止の場合があります)
場所 : 逗子文化プラザ 市民交流センターフェスティバルパーク
開催情報
開催 :
2021年10月17日(日)※中止、10月27日(水)、11月3日(水祝) 、11月13日(土)、11月14日(日)
時間:
10:00 - 16:00
開催地:
池田通り明治安田生命 駐車場、もりさんち、逗子文化プラザ 市民交流センターフェスティバルパーク
料金:
無料
予約:
予約不要
住所:
逗子市内各所
アクセス:
逗子市内各所

しょうちゃん(庄野紀明)
約20年前からおもちゃの世界でいろいろ研究、活動しています。
そして約10年前からアートとの出会いがあり、アートとおもちゃを融合した活動もしています。
手軽に遊べるおもちゃを通して、気軽にアートの世界に入ってもらえればいいなと思います。
ものを作ることは大好きでプラモデルは発売当初から作り続けています。おもちゃも皆さんに遊んでいただきたくてUDデザインを心がけて制作しています。そして皆さんが喜んでくださることが自分の喜びにもなっています。