逗子在住の詩人・高橋睦郎さん~文化勲章受章記念講演会&市民栄誉賞贈呈式のお知らせ 逗子市在住の詩人、高橋睦郎さんが2024年文化勲章を受章されました。高橋先生の栄誉を記念し、市民栄誉賞をお贈りするとともに、記念講演会を開催します。 高橋睦郎さんは、1937年旧八幡市(現北九州市)生まれ。現代詩に短歌、
2025キックオフ会議開催 & メンバー新規募集 2025キックオフミーテイングを1月19日(日)に開催します。 ZAF運営に関わりたい方を新規募集します! 逗子近辺にお住いで、アートやそのイベント運営に携わりたい方のご参加をお待ちしております!出展したい地元アーティストやjimukyoku運営のマネジメント、ウェブ関係、広報など、いくつかの部門があります。
NIGHT WAVE ~光のプロジェクト~in ZUSHI 2024 今週末、逗子海岸で開催される「NIGHT WAVE」今年はステージや飲食も充実し開催します。 開催有無や詳細は逗子市観光協会のHPやSNSをご確認ください。皆様のご来場お待ちしております。 逗子アートフェスティバル実行委員会は協力をしています。
ZAF2024閉幕・御礼 今年も逗子アートフェスティバル全企画終了しました。 約1カ月間、全25企画、産官学連携を強化し皆様にご来場いただき閉幕する事ができました。ありがとうございました。来年以降も引き続きどうぞよろしくお願いします。 協力企業・団体様、逗子市文化スポーツ課の皆様他、各方面からのサポートありがとうございました。
チケット発売中!ラップで、ココロカルクfrom逗子 逗子から発信!RAPの魅力を体験できる 『ラップで、ココロカルク from逗子』 公式サイト https://rapkokoro.hp.peraichi.
県立逗子葉山高等学校の文化部が今年も展示に参加! 今年も県立逗子葉山高等学校の文化部が、地元・逗子で令和6年10月12日から開催される逗子アートフェスティバルに参加します。写真部は、3年連続3回目の出場を果たした「写真甲子園」の成果展示を、旧逗子高等学校武道場にて行います。美術部と合唱同好会は、同じく旧逗子高等学校武道場で展示されるインスタレーション作品「
JR逗子駅に初めて横断幕設置。いよいよ明日から! JR逗子駅に初めて横断幕設置を設置させていただくことができました!ご協力くださった皆様に感謝です! 逗子アートフェスティバルはいよいよ明日から!ぜひお越しください! タイムテーブルの詳細はスケジュールからご覧いただけます。 スケジュールzaf - Zushi Art Festival逗子アートフェスティバル実行委員会
御礼!聖和学院中学校・髙等学校美術部の皆さんによる展示作品「余白露光」制作ボランティア こんにちは! この度、来月から行われる展示作品「余白露光」の制作準備に聖和学院中学校・髙等学校美術部生徒11名の方々が制作ボランティアとして参加してくださいました! サポートいただいたきましたことに厚く御礼申し上げます! 制作風景 詳しくは聖和学院中学校・髙等学校のニュースからご覧いただけます。
逗子市によるプレスリリース発表 9月25日に逗子市から逗子アートフェスティバル 2024【ZAF2024】のプレスリリースが発表されました。 詳しくは逗子市のプレスリリースからご覧ください。 PDF各種は下記からご覧いただけます。 * アートフェスティバル2024【ZAF2024】開催 (PDF
第2回 Who’s ART展 (逗子アートフェスティバル2024 公募展)出展者募集! 今年もシークレットゲストの作品を交えて開催致します!また、今年は新たに立体作品の参加も受付します! Who’s ART展とは 〜あなたはアートを”作家の名前”で買いますか? “あなたの感性”