2023 竹の地産地消プロジェクトin池子の森
竹の地産地消プロジェクトでは池子の森で竹林整備を行い、間伐材を活用してインスタレーションを制作。期間中は竹細工のワークショップも行います。
自然エリア ワークショップ |
---|
📆 2023年 ※10/4、11は中止になりました。 |
🕰️ 13:00~14:00 |
📍 池子の森自然エリアおよび400mトラック |
👛 料金:竹細工ワークショップは1,000円(材料&道具レンタル費) |
🗺️ 神奈川県逗子市池子字花ノ瀬60-1 |
🚶 京浜急行「神武寺」駅下車、徒歩8分 または、JR「逗子」駅からバス(3番乗り場アザリエ循環)池子十字路下車、徒歩約3分 |
池子の森の音楽祭 作品展示とワークショップ |
---|
📆 2023年10月28日(土)、29日(日) |
🕰️ 詳細後日 |
📍 池子の森自然エリアおよび400mトラック |
👛 料金:竹細工ワークショップは1,000円(材料&道具レンタル費) |
🗺️ 神奈川県逗子市池子字花ノ瀬60-1 |
🚶 京浜急行「神武寺」駅下車、徒歩8分 または、JR「逗子」駅からバス(3番乗り場アザリエ循環)池子十字路下車、徒歩約3分 |
【お問い合わせ・お申し込み】下記メール宛てにご連絡ください。
sorausaumeji@gmail.com
![]() |
---|
逗子竹部(ずしたけぶ) |
2022年12月に発足。逗子市内に分布する140ヵ所を超える竹林を防災、治安、美観の観点から持続可能な解決を目指して竹林整備を実施し、また竹を地域資源として生かし、竹細工・竹仕事を身に着けることで持続可能な生業(ライフワーク)づくりに取り組んでいます。竹というメディアを通し、地域のイベントに積極的に関わっていく。 |
Facebook https://www.facebook.com/groups/439911571684218 X 旧twitter @MumeUmeji Instagram @zushi_takebu |